ちゃぼぼの風は“在来種”の茶葉100%の大変希少なほうじ茶。 無農薬、自然栽培、1番茶のみを使用して作ら...
りんりん
<ティーバッグタイプ> ちゃぼぼの風2g×20p
2018/05/21 23:17:42
ちゃぼぼの風が美味しい理由はたくさん! 岐阜県春日村という条件の良い土地で大切に手作業で摘まれた一...
うさ
2018/05/16 00:11:32
香ばしくて美味しいほうじ茶です(o^^o) 自然栽培・無農薬、村自体が農薬を使用していないという安心の茶畑...
pinky
2018/05/05 18:34:13
ちゃぼぼの風、ティーバックタイプを飲んでみました。 すっきりした味でくせのない飲みやすいほうじ茶です...
メガネママ
2018/04/24 17:17:38
今回、新発売になったティーバッグタイプのほうじ茶「ちゃぼぼの風」を飲みました。 商品パッケージはとて...
M
2018/04/20 13:26:51
「ちゃぼぼの風」には、普通の茶葉だけタイプとティーバックタイプと2種類あります。お値段はティーバック...
口コミBlogライター
2018/04/19 12:36:42
こんなほうじ茶飲んだことなぁ~~い!! ゴクリと飲み込んだ時の感想です。 “日本のマチュピチュ”と呼...
マカロン
2018/03/28 21:06:23
岐阜県春日村|在来種100%の一番茶のみの茶葉を使った”ちゃぼぼの風”(ほうじ茶)に、ティーバッグが仲間入...
sachi
2018/03/27 01:17:49
ちゃぼぼの風をお試しさせていただきました。春日村にこんなに美味しいお茶があったとは、初めて知りました...
きままなゆう
2018/03/25 16:00:33
<ティーバックタイプ> ちゃぼぼの風2g×20pを飲んでいます。 標高300m~400mの茶畑は、日本のマチュ...
ナナマミー
2018/03/25 13:01:28