インタビュー一覧へ戻る > 自家焙煎珈琲 まんそう |
|
■「珈琲専門店 まんそう」のコンセプトを教え下さい。 あの日まで、珈琲は大嫌いでした。学生時代は珈琲を飲むと体調や気分が悪くなり、珈琲は私に合わないものと思い込んでおりました。しかし、ある珈琲専門店で認識が変わりました。心から美味しいと思える珈琲に巡り合えたのです。 そうです、珈琲には色々あるのだと実感しました。確かに、珈琲の嫌いな人ほど珈琲専門店には入店しません。うどんの嫌いな人も、うどん専門店には入店しません。何でも、本物を知りたいものです。 私共も、当初は大手メーカーの珈琲屋さんから、焼豆を仕入れておりましたが、焙煎度(焼加減)の不安定がきっかけで、自家焙煎珈琲に切り替えましたのが、 1992年4月です。珈琲に「こだわり」過ぎて自家焙煎珈琲になってしまいました。現在は、「こだわり」コーヒー、「大量焙煎」コーヒーと2種類に分け、 更に焙煎度(焼加減)を細かく分け、お客様の嗜好に合せられるよう努力しております。 自家焙煎珈琲豆の販売のお陰で、地方発送依頼が増えました。数年後インターネット販売が盛んになってきましたが、パソコンもありません。それから、バブル 崩壊が始まり、お尻に火が点き出し慌ててパソコンを購入、そして苦労の連続で、トホトホ・・・・。やっと、05年に独自のwebショップをオープンする事 ができました。お陰さまで、この一年程前位から売れるようになってきました。 |
■「自家焙煎珈琲まんそう」が商品を選ぶ時のポイントなどを教えて下さい。 さて、美味しいコーヒーて何ですか?そうです。コーヒーは嗜好品なので一概 には言えません。 コーヒーの味と聞くと、酸味、苦味、渋み等で味を評価されます。あなたの好みは?私は、その前にお好みの濃さを聞きます。軽いコーヒー、それとも苦いコーヒー、中間位のコーヒーと必ずお聞きいたします。 最も重要なのが濃さだと確信しているからです。濃さが決まれば、大体味も決まってきます。そこがブレンドコーヒーの強みなのです。昔、コーヒーは苦くて 他の人が飲めないものを飲むことが、コーヒー通のようにもてはやされた時代がありました。しかし、アメリカンコーヒーの出現により大衆化された歴史があり ます。美味しいコーヒーを飲むには、自分の好みに合った濃さのコーヒー豆を選び、安定した抽出方法で淹れる事です。あなたは、お湯の量、珈琲の量、挽き方 等で、濃さを調整はしていませんか? |
■「おすすめ商品」と「売上げナンバー1」またその理由を教えて下さい。 「おすすめ商品」: 「こだわり」コーヒーのシティーブレンドコーヒーです。 実店舗売上No1商品です。総合バランスの優れた配合で、 焙煎度(焼加減)も一般向きです。 「売上げナンバー1」 : 「大量焙煎珈琲」スペシャルブレンドコーヒーです。 |
ケーキにもこだわって、手作りしました。
自家製手造りケーキも大人気!健康志向のお客様に、スイートポテト(鳴門金時芋100%)が売れています。 |
■大阪人生野ウェスト8月号に「当店」が掲載されました。 珈琲は、「どこでも」・「なんでも」同じではありません。全焙煎工場の、全アイテム数だけの味がございます。 珈琲は、生鮮食料品とお考え下さい。 大阪の実店舗では、「ホット」・「アメリカン」又は、 一番旨いのを頼むとご注文されるお客様が多くおられます。しかし、珈琲は嗜好品ですので、選択の幅を広くしてお客様の好みに合うものを 少しでも多く取り揃える事が、珈琲専門店の使命だと考えております。 当店では、軽いコーヒーから、「ライト」→「ミディアム」→「シティー」→「炭焼風」になります。 「アイス」は、アイスコーヒー専用でございます。 当店は、軽いコーヒーから、濃いコーヒーまで、お湯の量・珈琲量等で ごまかさずに、同じ造り方で、本来の味を味わえるのです。お湯量・珈琲量等で調整する事は、最終手段とお考え頂きたいと思います。実は、実店舗も創業時は、大手メーカーから焙煎豆を購入しておりましたが、細かく種類が増える事により、少しの「焙煎のブレ」が生じると、まったく商品価値が無くなるのです。(安定が課題) 結局、納得がいかない為、自家焙煎珈琲になってしまったのです。 |
■大阪人生野ウェスト8月号に「当店」が掲載されました。 期間中、イークリッククーポンを持参すれば、 ぜひぜひ!!この期間に店舗へ♪ |
■大阪府から賞状をいただきました。 |
野添 VS まんそう 対談 |
■実際に味わわなければ、語れない。 ~イークリック:野添~ | |
コーヒーは、「ブレンドにはじまりブレンドに終わる」 「嫌味がなく、飲み口がスッキリしているので何杯でも飲める」 それが私、野添の「新しい珈琲」の認識です。 「濃 くて苦味だけが残る」という、そもそも珈琲と「認識」する要素そのものが「違う」のだと「まんそうの自家焙煎珈琲」をいただくことで、初めて知りました。 「そもそもの珈琲の味」は何なのですか?と店長の川端さんにお聞きすると、 『「酸化」していない珈琲を飲む事。珈琲は液体になってから「30分位で酸化」するので、すぐに飲むことをオススメする。珈琲豆は、お店で使っている豆を 販売等をしている回転の良いお店で購入する事。購入後は必ず密閉容器等に移し替え、冷蔵庫等涼しい所で湿気の少ないところの保管が望ましい。珈琲の淹れ方 も必ず珈琲、お湯を計量して丁寧に抽出する事。コーヒーも出されたらすぐに飲むことで「美味しいコーヒー」「身体にいいコーヒー」が堪能出来る。また、ブ レンドコーヒーは、「中性」で全てのバランスが統合されている。難しく考えないで、「認識を変えるコーヒー」を飲みたい人は、私がつくる「こだわりの自家 焙煎珈琲」に任せて欲しい。』とのお話でした。 他にも・モーニング屋の喫茶店と珈琲専門店は違う。 「珈琲」を単品の食材にしているのが「珈琲専門店」 ・自店で珈琲を焙煎しているお店が「自家焙煎珈琲店」=こだわり店が多い、希少価値。 ・店内では、カフェオレとココアも飲むことが出来る。これがまた「美味しい」 ・甘いコーヒーが好きな方は、「カフェオレ」がオススメ。自家焙煎シティーブレンドと牛乳を6:4(120ml:80ml)で「美味しいカフェオレ」の完成。 ・更に鳴門金時芋100%の温かい「スイートポテト」との併用で相乗効果となる味に出会える。 一度実店舗へ行き、コーヒーを堪能しながら、店長の川端さんとお話をすることで、「珈琲の認識を変えること」が出来ますよ。 |
|
「イークリック」との出会い |
■「アフィリエイトサービスをはじめたきっかけは何ですか? |
|
■「イークリック]に期待することはなんですか? 過去に、楽天を始めにオーバーチュア、AdWords等色々と試みました。 しかし、費用対効果に満足するものはありませんでした。 内容的に今回は大いに期待しております。 電話相談できる事が大変ありがたいです。 これからも、野添様宜しくお願いいたします。 |
|
■最後に「関連記事、ブログ、お知らせ、お客様の来店エピソード、お客様の声など」 |
e-click 携帯クーポンはこちら >>> 右のQRコードを読み取って、お店へ行こう! 自家製のケーキがもれなく珈琲についてくる! ※提示方法:来店時に提示 |
| |||